Hawaii Now ! 2013

  • 2013.12.30 Monday
  • 18:39




到着してますHawaii〜

 

連日じりじり日差しの中アクティブに動き回って
コーフン&ハッピーの種を見つけてます。
 


今回滞在中のWaikiki sand Villaのプールサイドに置いてる看板。


キャスターが付いてるのでコロコロ転がして
いえーい!って写真撮ってみるとオモシロイです。

 



掌を相手に見せるのと手の甲を見せるのとは意味が違うハンドサイン。


さぁこれはどんな意味だ?


 

Hawaii前夜☆やっとパッキング 

  • 2013.12.26 Thursday
  • 19:27




いよいよ明日からHawaii〜


その前夜やっとやっとパッキング開始です。

右の大きなスーツケースの中には、、





ぱかん。


昨年買ったHOKUTANアリュールがジャストサイズで入ってまして。





で、アリュールの中には
ダンボール箱や緩衝材、ガムテープ。

これは帰国時のパッキング用に持って行ってます。





何年も入れっぱなしの小さなダンボール箱には
ホールフーズのMini Toastが8袋ピッタリ入ります。

毎年お土産と自分ち用に購入。
欠けやすい商品は大事に持って帰りたい。



さて次はワイキキサンドヴィラのお部屋からUPします

行ってきまーす


 

Bake de natureのシュトーレン

  • 2013.12.25 Wednesday
  • 11:03


ご近所さんのBake de natureで買った
人生初のシュトーレン。

産着に包まれた小さなイエス様が
その色形の由来と聞きます。

だから箱を開けた時、
このようにウッドパッキンが敷かれてて



☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆

箱の中はまるで飼い葉桶のようじゃありませんか?

イエス誕生再現してる〜!って思いました。
(基本ワタシ感動屋です)



たっぷりのドライフルーツ。
飛び込んでくる色んな味を毎日ちびり、ちびりと





アトリエの大掃除 〜白い床はやっぱりキモチいい!〜

  • 2013.12.24 Tuesday
  • 18:57




お久しぶりの ぼやきのこ です。

このところ汚れ放題だったね
アトリエの床。


いつきれいにするの?ってボクの念が通じたのか

「今でしょ!」

やっとフー先生お掃除だ〜





アトリエの床は長尺シートだから
掃除しやすくて汚れも落としやすいんだって。

それとアトリエは色んな材料を使うから
汚れや落し物に気づきやすい白にしたのは大正解なんだってー。


だけど、いっこ残念なのが
アトリエで一番よく使うボンドだけ気づきにくいそうな、、 ( ̄‥  ̄;)





次みんながレッスンに来るまで
このジャングルジムで遊んでよーっと。



「ぼやきのこ」は右のcategories『アトリエフーご紹介』で
ちょこちょこ登場する密かなマスコットです。

ぼやきのこ誕生はこちらです


 

Hawaiiに持ってくガイドブック選び

  • 2013.12.23 Monday
  • 23:51




毎年何冊か買ってしまうHawaiiガイドブック。



その中からHawaiiに持ってく本選びが
いつもイマイチへたっぴです

手当たり次第ドッサリ持ってけばイイってもんじゃないし。

数あるのに持って来たのは似たような本ばかり
って経験アリ


仕方ないけど情報かぶりすぎの本は多い。
どの本もパンケーキやプレートランチ、雑貨などなど
惹かれる写真の多いこと多いこと!

で、まんまとコロッとやられて買っちゃうんだ。いっつも。
(これから書店に空腹で行くのは止めよう)





当たり前だけど大事なのは
行動予定に合った本を持って行くことですね。

今まではガイドブック持たずに町歩きしてたけど
チャイナタウンに行くのに頼りになりそうなガイドブック見つけた!

大きくしっかり地図が載ってます。





薄くて軽くてバッグに入れても苦しゅうない


結局これらのガイドブックと
何ページか切り取った記事を持ってくことに。

あとはワイキキの街でクーポン付タウン誌ゲットだー





Hawaiiまで4days


 

今年のレッスンを終えて

  • 2013.12.21 Saturday
  • 23:32


雨の日も



風の日も



もちろん暑い日も



今年アトリエはたくさんのfoo kidsが加わって
笑顔や笑い声いっぱいでした。

最年長さんと最年少さんの年齢差は9歳。
こんなに離れてると
ひらがな書く練習も広〜い心で見守ってくれます。



foo kidsが増えるとクラスごとの特徴がより強くなって行って
その中にも個々があるわけで
人数の何倍もの子たちがいるって感じです。

『大学生になっても来ていいの?』
これは今まで何人かに聞かれてきたけど、
おませさんなクラスは
急にアトリエの将来の話題に。

『わたしが跡継ぎになったげる』
『じゃあオレはお金出す人(スポンサー)になったげよっか?』

おお、頼もしや〜

いっちょまえの会話をするようになっていく子どもたち。



年長さんの女の子たちはお揃いのように
ピンクの服とニッコニコの笑顔で次々入って来ます。
時間が掛かるんだけど
精一杯キビキビ準備していく姿。
それを見ているとなんとも形容しがたい、ふわぁっとした気持ちに包まれます。



foo kidsがいない晴れた日は
のら猫さんがナ〜ゴナ〜ゴ。

珍しく子どもの声がしなくて
何事?って集まって来たのかな。



さて、今年のレッスンは今日で終わりました。

怪我なく元気にレッスンした子どもたち。
暑い中、寒い中いつも送り迎えしていただく
お父さま、お母さま
ありがとうございました。

今年も僅かな日を残すのみ。
どうぞ素晴らしい新年をお迎えください。





しゃっくりを止めてあげる方法

  • 2013.12.20 Friday
  • 12:53


降り続いた雨がやっと止んで
玄関を出てアレッ?
昼前だというのに早朝のような街の色とシャッキリ空気。

ちょっと不思議な感覚に囚われた空気パチリ。


冷蔵庫の食材見てたら
しゃっくりの事を書きたくなりまして〜



自分のしゃっくりを止めるには
グラスのお水を飲む。
(グラスの向こう側に口を付ける、って方法)
お水がないときは
ゆっくり息を吸って、止めて、吐いて。

自分のしゃっくりは自分で解決か、時が解決。

さあ、
人のしゃっくりを止めたげる方法です!

某デザイン学校で講師をしてた時、
前日からしゃっくりが止まらないという学生を治療(?)。

『豆腐は何からできてる?』

『大豆です』

『ほーら止まった!』

これ一発で止まりましたぁ。
ぽかんとする学生、ふっふーんなワタシ。



今年アトリエで、
ずーっとしゃっくりが止まらない〜
って子がふたりいました。

大豆って答えられるかな?
ちょっと心配だったけど、
子どもたちは豆腐の原料、知ってました
そして一発では効かなかったけど数分経たずして止まると、
子どもたちは『魔法だ』と言いました。

“どうせ止まらないよ”
こう思うと、この魔法は効きません。

『先生が止めてあげるよ』

こう言うところから
魔法が始まってるような気もしたりしてー

どうやら「茄子の色は?」って質問もあるらしく
口の開け方?横隔膜の動き?
根拠はよく分からないけど
全くのデタラメってことじゃないみたいな。





鶏せいろ蕎麦

  • 2013.12.20 Friday
  • 09:47


鶏肉で『鶏せいろ』。

鶏肉と長ネギに焼き目をつけて
そばつゆと一緒に鍋で煮込む。



かんたーん美味しい!

忙しい師走の夜ごはんにも。





お正月飾り

  • 2013.12.18 Wednesday
  • 19:21


和柄、水玉、無地

やさしい色柄の布をお団子にして
枡に積み重ねるだけ



お団子はぺっちゃんこになったりゴツゴツになったり、
意外とむつかしいようです。

まんまるにならなくても、
何度もやり直して包んだお団子には
子どもたちの温もりがギュウギュウ



こちらが今年ラストの作品。



お正月や十五夜の置物に。





からふるネームタグ

  • 2013.12.18 Wednesday
  • 01:15


いろんな布を用意しました。

好きな柄を選んで芯地を挟んで
水溶きボンド塗り塗り

アトリエフーはほんっと、よくボンド使うよね〜



吊るして乾かしたら



ネームラベルをアイロン接着



できたよー!





calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>

timetable

atelier foo
レッスン時間ご案内


【月曜〜金曜】
■園児クラス
  14:30〜16:00  
■小学生クラス
  16:15〜18:00
【土曜】
■園児クラス
  9:30〜11:00/11:30〜13:00/13:30〜15:00
■小学生クラス
  9:15〜11:00/11:15〜13:00/13:15〜15:00

*日曜・祝日お休み
*夏休みは1日3コマの
  レッスン時間から選べます

詳しいご案内はHPへ!
アトリエフー

ninki blog ranking

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM